ホワイトニングの流れ

050-3699-1555
〒343-0804 埼玉県越谷市南荻島365-1
<営業時間> 9:00〜20:00
050-3699-1555
〒343-0804 埼玉県越谷市南荻島365-1
<営業時間> 9:00〜20:00
ホワイトニングの流れ
大まかなセルフホワイトニングの流れはこちらの①〜⑦になります。
①カウンセリング10分
②歯磨き約3分
③機器装着約1分
④溶液の塗布約3分
⑤LED照射約8分
⑥2セット目*②〜⑤を繰り返します。
⑦うがい約1分
こちらを詳しくしたものは下の流れをご覧ください。
初回の方には簡単なカウンセリングを行っております。
まず、お客様の歯の色のトーンチェックを実施し、シェードガイドから現在の歯の色に近いものを確認します。
シェードガイドの標本は、強く引けば抜くことも可能です。
ホワイトニング後に、どのように歯の色が変化したか、再度こちらの標本で確認します。
ホワイトニングの施術の際に必要なマウスオープナーを選びます。
お客様のお口に合うマウスオープナーを選び、実際に装着していただきます。
装着はさほど難しくなく、痛みを伴うものでもありません。
マウスオープナーのくぼみの部分を、片側ずつ唇に引っかけるようなイメージです。
マウスオープナーの装着を終えたら、ホワイトニング溶液を塗布します。
当院の使用している溶液は無機化合物で作られた安心安全なもので、過酸化水素、過酸化尿素などは含まれていません。
溶液の入ったボトルをよく振ってから、歯の真ん中、右、左とそれぞれの箇所に1プッシュずつ吹きかけます。
LEDライトを歯に8分間照射します。
スタートボタンを押せば、すぐに照射が始まります。
8分後にブザーと共に自動で消灯するようになっています。
当院のLEDライトは紫外線が出ない、人体に影響がない可視光線のため、安心安全に使用いただくことが可能です。
LEDライトの照射が終わったら、歯ブラシを使って歯磨きを行います。
この際、歯磨き粉をつける必要はまったくありません。
歯磨きの指導は事前に当院で行いますので、ご安心ください。
歯の真ん中、右、左と、万遍なく丁寧なブラッシングを心掛けるようにしてください。
ひと通りの工程が終了したら、再度トーンチェックを行います。
最初にお選びいただいたシェードガイドの歯と、ホワイトニング後の歯の変化を確認してみましょう。
1回の施術でホワイトニングの効果を実感できたのではないでしょうか。
お問い合わせはこちら
お問い合わせはこちら
〒343-0804 埼玉県越谷市南荻島365-1
<営業時間> 9:00~20:00 不定休